いつまでも仕事が辛い理由。どうやったら仕事が楽しくなるか。

こんにちは。

今回の記事は、自分への鞭の意味が大きいですが、
特に、今の仕事が辛い状態が続いている人に読んで貰いたいです。
(なお、この話は7年前に上司に教えてもらったことの受け売りです。)

 

その1 まずはフレームの説明
下の図を見ながら解説を読んでください。

 

横軸が「勤務開始からの経過時間」縦軸が「周囲からの期待と自分のパフォーマンス」です。このグラフは3つのことを示しています。

1.勤務開始から時間が経過するほど、周囲の期待は上昇する。

2.期待を超えられないと仕事は辛く、超えられると楽しくなる

3.最初は、期待より低いパフォーマンスからスタート
 (大抵の人は、最初は期待を超えられないから辛い日々を過ごすことになる。)

 

その2 仕事が辛いままの人、楽しくなる人の違い

私は、元上司から「周囲の期待の上昇を超えるスピードでパフォーマンスを高めないと、いつまでも仕事は辛いままだよ」と言われて育ちました(汗)。これを図にすると以下のとおりになります。

 

 ここで陥りがちなミスは、仕事を始めた時の期待を基準に自分のパフォーマンスを測ってしまうこと。(私がこの話をされた時はまさにこの状態でした・・・)

そうなると、「昔に比べ成長しているのに、なぜか認められない。」という認知に陥ってしまいます。仕事を楽しむためには、周囲の期待が時間とともに上昇することを理解した上で。期待を超えるパフォーマンスを上げなければなりません。

厳しいことを言っていますが、お金をもらっている以上しょうがないことかと思います。

ただ上司から「期待を超えたら、何をしようと基本的には文句は言わない。」とも言われていました。これは仕事のご褒美であり、「新しいことに挑戦してみる」「専門性を高める」「未来に向けて、実験をする」等、何をやってもほっといてくれました。

この時の経験があったらから、仕事は楽しいものであると知ることができたと思います。

以上、要点をまとめると3点です。

・周囲の期待は時間とともに上昇する
・期待の上昇以上のスピードでパフォーマンスを上げなければ辛いまま
・辛い状態を抜けるには、期待以上のパフォーマンスを出すこと。そうしたら、やりたいことができる。

 

当たり前だけど、忘れがちなことだと思います。
なんだかシビアな記事になってしまったなぁ・・・